窓へのプチプチの貼り方をチェック!断熱性アップで快適な空間へ

寒い時期に、窓の近くに座わると、ひんやりとした冷気を感じますよね? 窓ガラスは、住宅の中でも、熱の出入りが激しい場所なので、ストーブやエアコンなどでいくら室内温度を上げても、窓の近くでは、暖かさを感じないことが多いです。 暖房効果を高めるため、窓にプチプチを貼る家庭も多いですが、貼り方によっては熱が室外へ逃げてしまいます。

今回は、断熱性を高めるプチプチの貼り方などについて、解説します。

窓にプチプチを貼ると断熱効果はアップするの?

プチプチの正式名は「気泡緩衝材」と言いいます。「プチプチ」という名称は川上産業株式会社の登録商標です。このプチプチの原料はプラスチックです。「ポリエチレン」「ポリプロピレン」などです。空気の入った気泡が、衝撃の緩衝材となります。これが基本機能ですが、原料がプラスチックなので、プチプチは、それが覆うものを雨・湿気から守ってくれます。だから、窓から入ってくる冷気や窓へ出ていく暖かい空気をシャットアウトする効果が期待できます。冬が近づくと、ホームセンターやディスカウントストアなどで窓用断熱シートが販売されますが、この窓用断熱シートは、気泡層をナイロンシートで両面挟んだもので、片面だけが平らであるプチプチとよく似ています。

つまり、窓にプチプチを貼ると断熱効果はアップするのです。

Follow me!