窓の隙間風対策とは?自分でできる対策で快適な室内にしよう!

窓から隙間風が吹いてくれば、寒い時期は冷気が室内に入ってきて室温を下げます。場合によっては暖房効果が大幅に減り、いくら待っても部屋が暖まりません。冬を快適に暮らすためには、窓の隙間風対策を行うようにします。この記事では、みなさんがご自分でできる隙間風対策をご紹介します。

 

窓の隙間風対策には何がある?自分でできる対策で快適な室内にしよう

隙間風が発生する原因

隙間風は室内に隙間があるために発生します。窓でも立て付けが悪かったり、経年劣化で建具が歪んだりして隙間があれば隙間風が入り込みます。

外の気温が低いと、窓が冷やされて床近くの空気が冷える現象があり、コールドドラフトといわれます。コールドドラフトも室内温度を下げますが、隙間風とは違います。

もしも窓際の室温が下がっており、原因が隙間風かコールドドラフトかわからないときは、蚊取り線香や熱いお茶を使ってみましょう。煙が揺らげば隙間風であり、揺らがなければコールドドラフトが原因です。

隙間風対策を行うメリット

隙間風対策をすれば、外気が部屋に入るのを防げて、部屋の空気が外に逃げないようになります。気密性が高くなるので得られるメリットがあります。

気密性が高まると、部屋の空気が外に逃げにくくなり外の冷たい空気が室内に入らないために、冬の暖房効果が高まります。部屋が暖まりやすくなるので、暖房の費用を抑えて省エネに繋がります。室温が下がりにくくなり快適に暮らせます。

冬は室内と外の気温差が広がるために、窓の結露が発生しやすいです。隙間風が多いと冷気が壁に当たり、結露ができやすく、カビが生えてアレルギーの原因になります。隙間風対策を行って室内に入る冷気を減らせば、壁に結露ができにくくなり、アレルギー対策になります。

換気を行うなら通気口や排気口は必要ですが、通気口や排気口がありすぎると、換気効率を下げます。

隙間が多いと空気の流れが乱れるために換気効率が下がります。隙間風対策をすれば換気効率が上がり、室内の空気を効率よく循環させられます。一箇所に空気が溜まらないために、細菌やウイルスが部屋で繁殖しにくく衛生的です。

自分で手軽にできる隙間風対策

隙間風対策は窓をリフォームしなくても行えます。自分で手軽にできる方法は以下の通りです。

・サッシ用テープ
・プチプチシート
・冷気ブロックパネル

100均などで売っているサッシ用テープは隙間風を防げます。

サッシ部分に隙間ができないように貼るだけであり、テープによって隙間を埋めます。サッシが汚れていると貼ってもすぐ剥がれるので、掃除して綺麗にしてから貼った方が良いでしょう。ただし、一度貼ると剥がれにくく剥がすと糊の跡がつくのが難点です。

プチプチシートは緩衝材として使われるシートです。窓用も売っているので、使うならば窓用を買った方が良いでしょう。隙間風対策には窓を覆うようにして貼るだけです。

シートのようにして窓全体を覆い、隙間風を入らなくします。断熱効果もあるので、一石二鳥の効果を得られる方法です。画鋲やピン、テープなどを使ってプチプチシートを窓に貼り付けます。

窓の下から入ってくる隙間風を防ぎたいならば、冷気ブロックパネルが使えます。パネルになっており、隙間風のある窓に置くだけです。設置すれば窓の下からの隙間風を防ぐので、窓の幅に合わせたパネルを使うようにしましょう。

お金をかけて自分でできる隙間風対策

テープやシートで隙間風対策を行っても、北国だとそれでも寒いかもしれません。寒いと感じればもう一工夫して対策をしてみましょう。少しお金がかかりますが、以下のような対策を行えます。

・断熱カーテン
・窓ヒーター
・二重窓ガラス

この中でも比較的お金がかからないのが断熱カーテンです。厚手のカーテンであり、窓用カーテンとして設置すると厚手の生地によって隙間風をある程度防いでくれます。冬のみならず夏にはカーテンを閉めれば、直射日光を遮り快適に暮らせます。

窓ヒーターは、窓の下に設置し上方向に温かい風を出す装置です。上方向の温かい風であるエアーカーテンによって、室内に隙間風が入るのを防ぎます。120W程度の電気を消費するので、夜間だけ使ってもそれなりに電気代は発生します。また外の気温が低すぎると窓ヒーターの効果がほとんどありません。

二重窓に交換する方法もあります。窓を二枚設置し窓と窓の間に空気層ができるので、断熱効果が高まります。窓を交換すれば隙間風をなくせるでしょう。

二重窓にすれば断熱効果が高まり、結露もできにくくなるのでメリットが多いです。ただし窓を交換するとなれば数万円かかり、二重窓用にサッシも設置するとなれば更に費用がかかります。

まとめ

冬の隙間風は冷たく、室内に入ってくると部屋の温度を下げます。リビングなどから入ってくる隙間風も冷たいですが、寝室から入り込むと寒くてぐっすりと眠れません。

隙間風対策ならば、シートやテープで隙間を塞ぐ方法や、カーテンやヒーターで遮る方法、二重窓にする方法などがあります。手軽にできる方法からお金のかかる方法まであるので、予算に合わせて対策方法を選んでください。

Follow me!